増田ひろや候補に期待−東京都は16万人職員、13兆円の予算。知事にはカバナンスが必要だ。
1300万人の人口、世界最大の自治体東京都には、ガバナンスが優れたリーダーが必要だ。
カバナンスのある人とは、法律・制度をよく理解し、リーダーとしての強い意志と構想力を持ち、組織を動かし管理した経験のある人だ。
都知事職が厳しいのは、巨大な事業体だけに、効果を出すためには、最低2期8年やらなければならないことだ。
8年間、緊張し続け、権力におごることなく、行動し考え続けることは、生命をかけた大事業だ。
都議会を敵視する二番煎じパフォーマンスや評論家では混乱するだけだ。
【2016年7月25日(月) 副大臣公務日誌】
(午前)
(副大臣室にて)
●平成28年度経済センサス活動調査にかかる「平成28年熊本地震」への対応について(レク)
●家計調査の改善に関するタスクフォース取りまとめについて(レク)
●「地方公共団体における統計利活用表彰」の創設について(レク)
●総務省統計研修所と国立大学法人との連携協力について(レク)
●地方公務員の臨時・非常勤職員及び任期付職員の任用等の在り方に関する研究会について(レク)
●種々打合せ(日程、報告等)
いいね!10